【関東自転車キャンプ】東京からサイクルトレインで1泊2日!飯能エリアのおすすめルート [埼玉]

こんにちは。自転車キャンプ歴4年目のサイトウです。

 

早速ですが自転車キャンプでどこに行くか迷いますよね。

  • 初心者だと荷物を積んだ状態でどこまで走れるのか分からない
  • グループで行くにしても初心者メンバーに合わせないといけない…

こんな悩みありませんか?

 

そこで関東在住で自転車キャンプを100泊以上経験してきた私が、おすすめの飯能エリアについて解説していきます。

飯能エリアはサイクリストから人気なこともあり、この記事で紹介するルートやスポットは間違いなくおすすめです。

 

  • 初心者~中級者で目的地を検討している
  • グループライドのメンバーに初心者がいる
  • 関東の自転車キャンプエリアを探している

 

 

 

 

この記事のまとめ

この記事のまとめ

 

最初にこの記事で伝えたいことをまとめました。詳細はこの後解説しているので読んでみてください。

 

  • 飯能エリアの4つの魅力
  1. サイクルトレインが利用できる
  2. 渓流が美しい
  3. 林道がたくさん
  4. 自転車キャンプに適したキャンプ場が多い
  • 飯能エリアを最大限楽しめる初心者におすすめのルートはこちら

 

 

飯能エリアの4つの魅力

飯能エリアの4つの魅力

 

まずはなぜ飯能エリアがおすすめなのか、その魅力を紹介していきます。

 

①サイクルトレインが利用できる

①サイクルトレインが利用できる
出典:西武鉄道

 

飯能駅のある西部池袋線には特急のS-TRAINが走っており、土日祝日は輪行袋なしでそのまま電車に乗り込むことができます。

 

普段輪行する際のように前後のタイヤやバイクバッグを外す必要がありません。

そのため、とても簡単に自転車を飯能まで運ぶことができます。

 

都内から自走してもよいですが、せっかくなら街より飯能の自然の中を長く走ることをおすすめします。

 

西武鉄道Webサイト

西武鉄道の「西武鉄道池袋線・西武秩父線サイクルトレインご利用案内」について。西武鉄道のご利用に関する情報をご紹介。運行情…

 

 

②渓流が美しい

②渓流が美しい

 

飯能には入間川が流れており、渓流沿いの道やキャンプ場がとても美しいです。

おすすめの白岩渓流園や大鳩園キャンプ場などでは、入間川上流の澄んだ水を見ながらキャンプができます。

 

特に夏の渓流沿いキャンプ場は川の水で涼しく、冷蔵庫代わりに使うこともできるメリットも。

 

 

③林道がたくさん

③林道がたくさん

 

飯能・秩父エリアは林道がたくさんあります。

グラベルロードやMTBをお持ちの方は、林道ライドを楽しむことができます。

 

 

④自転車キャンプに適したキャンプ場が多い

④自転車キャンプに適したキャンプ場が多い

 

飯能エリアには自転車キャンプに理想的なキャンプ場が多いです。

 

バイクパッキングでは荷物が限られるため、高規格のキャンプ場である必用はありません。

ソロやグループライドに適した広めのフリーサイトが多く、自転車キャンプに使いやすいです。

 

 

おすすめルート紹介

おすすめルート紹介

 

それではおすすめのルートを紹介していきます。

初心者でも走破可能なコースなので、是非チェックしてみてください。

 

ルート概要

こんな方におすすめ

このルートは特に自転車キャンプ初心者やこれから挑戦を考えている方におすすめです。

ある程度経験のある方は、獲得標高や距離は上がりますが、イチオシの周辺スポットを紹介しているのでルートに組み込んでみてください。

 

ルート紹介

まずはルートの概要を紹介していきます。

 

サイクルトレイン始点石神井公園駅
ライド始点飯能駅
目的地&宿泊地大鳩園キャンプ場
走行距離(片道)約25km
獲得標高行き:265m
帰り:21m
所要時間(片道)1時間40分
ポイント走行距離も獲得標高も少ないので特に初心者におすすめです。物足りない方は山伏峠や林道を走るとGood!

 

ここからはさらに自転車キャンプをするときの旅程について詳しく解説していきます。

 

1日目ルート

  • STEP1
    石神井公園駅を出発
    S-TRAINを利用する場合は石神井公園駅から乗車します。乗り換えなしで飯能まで30分ほどです。
    サイクルトレインとして利用できるのは8時54分発の列車のみになるので注意してください。

    1日目:ステップ1
    出典:西武鉄道
  • STEP2
    飯能駅に到着
    飯能駅に着いたら手早く自転車を組み立てて、バイクパッキングします。

    1日目:ステップ2

  • STEP3
    飯能駅を出発
    飯能駅を出発します。すぐに入間川沿いに出るので、渓流を眺めながらライドできます。

    1日目:ステップ3

  • STEP4
    買い出し
    目的地の大鳩園キャンプ場の近くにはスーパーがないので、16km手前のエコス原市場店での買い出しがおすすめです。

  • STEP5
    大鳩園キャンプ場到着
    大鳩園キャンプ場についたら渓流沿いにテントをセットアップしましょう。

    1日目:ステップ5

 

 

2日目ルート

  • STEP6
    大鳩園キャンプ場を出発
    撤収・バイクパッキンングをして出発します。

    2日目:ステップ6

  • STEP7
    林道ライド
    飯能エリアの林道を堪能します。長いグラベルの林道が多いのでおすすめです。

    2日目:ステップ7

  • STEP8
    さわらびの湯を堪能
    林道ライドで汗をかいたら、近くのさわらびの湯で汗を流しましょう。

    2日目:ステップ8
    出典:さわらびの湯
  • STEP9
    飯能駅に到着
    帰りも輪行不要のS-TRAINを利用して帰宅します。帰りもサイクルトレインは17時50分飯能発のみなので注意しましょう。

    2日目:ステップ9
    出典:西武鉄道
  • STEP10
    石神井公園駅に到着
    お疲れ様でした。自宅まで自走して帰りましょう。

 

 

飯能のおすすめスポット5選

名栗湖・有間ダム

名栗湖
出典:奥むさし飯能観光協会

 

飯能エリアのキャンプ場に向かう途中の道を左折して少し上ると名栗湖・有馬ダムがあります。

景観とてもよく、サイクリストたちもよく立ち寄って写真を撮影するスポットです。

 

 

伝説の地「ウノタワ」

ウノタワ
出典:産経新聞

 

「ウノタワ」とはコケの群生が生える山間の名称です。

大場園キャンプ場から林道を5kmほど登ったところに有名なウノタワがあります。

バイク&ハイクが楽しめるスポットなので、ぜひ行ってみてください!

 

 

さわらびの湯

さわらびの湯
出典:さわらびの湯

 

名栗湖・有間ダムの近くにある温泉です。

露天風呂がとても気持ちよく、ライドで流した疲れが吹き飛びます。

飯能のキャンプ場は温泉が併設されていないので、お風呂はこちらで入りましょう。

 

 

飯能エリアの林道

飯能エリアの林道

 

飯能エリアには林道がたくさんあります。

長めのグラベル林道も多いので、調べて寄ってみると走りごたえがありますよ。

 

 

山伏峠

大鳩園キャンプ場のあたりから秩父に抜けるルートに山伏峠があります。

特に初心者サイクリストのヒルクライムで有名なスポットなのでおすすめです。

山伏峠を越えた後はの帰りは、秩父からS-TRAINに乗車することも可能です。

 

山伏峠(埼玉県)の自転車をメインとした峠、ヒルクライムコースを紹介…

 

 

輪行なし1泊2日なら飯能

エンディング

 

飯能エリアは今回紹介したスポットだけでなく、様々なルートやスポットがあります。

またキャンプ場が特におすすめで、私は特に大鳩園キャンプ場が予約不要で大好きです。

 

最後にこのブログで伝えたかったことをまとめます。

  • 飯能エリアの4つの魅力
  1. サイクルトレインが利用できる
  2. 渓流が美しい
  3. 林道がたくさん
  4. 自転車キャンプに適したキャンプ場が多い
  • 飯能エリアを最大限楽しめる初心者におすすめのルートはこちら

 

 

東京から1泊2日で行ける伊豆大島や富士山エリアもおすすめです。

関連記事

こんにちはサイトウです。突然ですが、私は小学校のときから伊豆大島に行くのが夢でした。伊豆大島といえばもちろん自然ですが、サイクリストの聖地としても有名です。この記事を読んでいただいているということは、「伊豆大島×自転車」に少しで[…]

伊豆大島は半周ルートが最適な理由
関連記事

こんにちは。自転車キャンプ歴4年目のサイトウです。最初の自転車キャンプってどこに行けばよいのか迷いますよね。 初心者だと荷物を積んだ状態でどこまで走れるのか分からない グループで行くにしても初心者メンバーに合わせない[…]

富士山エリアの初心者おすすめルート

 

 

他の記事ではルートだけでなく自転車キャンプのおすすめギアを紹介しているので是非チェックしてみてください!

関連記事

自転車キャンプにはテントが必須。でも、テントを選ぶのってとても大変ですよね。予算も重量もボリュームがあるので、私もギアの中で1番迷いました。そんな私も自転車キャンプを3年する中で、友達から借りたものも含めれば10以上のテント[…]

自転車キャンプのおすすめテント8選
関連記事

自転車キャンプにはシュラフが必須だと思っていませんか?軽量コンパクト性がポイントの自転車キャンプでは必ずしもシュラフが必要だとは限りません。私が100泊以上自転車キャンプをしていく中でたどり着いた結論としては、冬以外はシ[…]

自転車キャンプのおすすめ就寝具9選
関連記事

自転車キャンプのマット選びって大変ですよね。 自転車に積載できるか 寒さに耐えられるか 寝心地が悪くないか…など気にすることがたくさんあります。実際私もマット沼にハマり様々なマットを試してきました。[…]

自転車キャンプのおすすめマット9選
関連記事

こんにちは。自転車キャンプ歴3年のサイトウです。 「自転車キャンプのタープってどんな感じ?」「虫や雨は大丈夫?」とよく聞かれます。テントと比較すると、たしかに虫や雨による害はありますが、軽量コンパクト性のメ[…]

自転車キャンプのおすすめタープ4選
関連記事

こんにちは。自転車キャンプ歴3年のサイトウです。 突然ですがバイクパッキングの焚火台って迷いますよね。少しググってみても自転車に積めないような大きなものから、組立式の小さなものまで様々です。&nbs[…]

自転車キャンプのおすすめ焚火台6選
関連記事

こんにちは。自転車キャンプ歴3年のサイトウです。 早速ですが、みなさんはバイクパッキングのチェアどうしてますか?自転車キャンプでは料理や焚火をするときに座る場所は必要です。 ただオ[…]

自転車キャンプのおすすめチェア6選