こんにちは。自転車キャンプ歴3年のサイトウです。
早速ですが、みなさんはバイクパッキングのチェアどうしてますか?
自転車キャンプでは料理や焚火をするときに座る場所は必要です。
ただオートキャンプのような大きな椅子は持っていくのが難しいですよね。
バイクパッキングでは組み立て式の椅子は贅沢品と言われています。
そこでこの記事では100泊以上自転車キャンプをしてきた私が、バイクパッキングでも十分使えるチェアを紹介していきます。
- バイクパッキングに向いているチェアを知りたい
- みんながどんなチェアを使っているのか知りたい
- ずばりおすすめのチェアを教えて欲しい
この記事のまとめ
はじめにこの記事の結論からお伝えします。
- 自転車キャンプのチェアは3種類
- X型
- 座椅子型
- 座布団型
- チェア選びのポイントは4つ
- 重量
- 収納サイズ
- 座り心地
- 設営のしやすさ
- おすすめのチェア6選はこちら
それでは具体的に解説していきます。
自転車キャンプのチェアは3種類
自転車キャンプやULキャンプで使われる椅子は大きく以下の3種類です。
- X型
- 座椅子型
- 座布団型
まずこれらの特徴について詳しく解説していきます。
①X型
X型チェアはヘリノックスに代表されるような脚を組み立てて設営する椅子になります。
重量やサイズはあるものの、座り心地がよいのが特徴です。
私は持ち物が少ないデイキャンプや日帰りのライドで使用頻度が多いです。
②座椅子型
座椅子型は組み立て式のフレームで背もたれを作り、地面に座る椅子になります。
地面に座るので手持ちのマットと組み合わせて使用するのも特徴です。
収納性と利便性のバランスに優れた椅子の種類になります。
③座布団型
座布団型はフレームはなく、ウレタンやエアーマットの素材でできたマットになります。
広げればすぐに利用できるのが特徴です。
比較的座り心地がいいものではありませんが、軽量コンパクト性に特化した作りになっています。
自分に合ったチェアの種類の選び方
ここまで紹介した3種類はそれぞれ特徴が異なります。
基本的に重量・サイズと座り心地はトレードオフの関係になります。
ご自身の利用場面やバイクパッキングのスタイルに応じたチェアを選択しましょう。
チェア選び4つのポイント
チェアの種類が決まったら、どんなチェアがよいか選ぶ段階になります。
私の経験からチェア選びの重要ポイントを紹介します。
失敗しないためにもこれから説明するポイントを抑えておきましょう。
収納性のポイント
- ①重量
- ②収納サイズ
利便性のポイント
- ③座り心地
- ④設営のしやすさ
収納性のポイント
①重量
座布団型のチェアはとても軽量なためそこまで意識しなくても大丈夫です。
X型や座椅子型の場合はフレームがあるので重量を意識しましょう。
目安として500g以下のものを選ぶと失敗は少ないと思います。
②収納サイズ
こちらも座布団型であればどんなバッグにも収納可能なサイズ感になっています。
X型や座椅子型は収納サイズをチェックしましょう。
バッグに収納できるサイズ、もしくは外付けできるサイズかを確認します。
外付けの場合は収納ケースにループがあると便利です。
利便性のポイント
③座り心地
X型の椅子は座面が高すぎると料理などでかがむ姿勢が取りづらくなります。
座面が低めのチェアがおすすめです。
座椅子型はセットで使用するマットの座り心地に依存します。
座布団型はどうしても薄く固いので、座り心地が悪いことは覚悟しましょう。
④設営のしやすさ
バイクパッキングではライド中景観のよい場所で座って休みたくなることも多いです。
キャンプ以外の場面で使用することも考えると設営のしやすさが重要になります。
X型や座椅子型は設営に時間がかかるので、座布団型が設営面では秀でています。
おすすめのチェア6選
それではおすすめのチェアを紹介していきます。
ここで紹介するものは私が実際に使っているものや、友人から借りたもの、購入を検討したものになるので自信を持っておすすめします。
比較表
6つのチェアを一覧表にしたので気になるものを確認してみてください。
名前のリンクから詳細の解説箇所にジャンプできます。
重量 | 収納サイズ | 座り心地 | 設営 | |
---|---|---|---|---|
Helinox: グラウンドチェア | △ 640g | △ W30×D11×H11cm | ◎ 座面低め | △ 脚の組立あり |
Helinox: チェアゼロ | △ 510g | △ W35×D10×H10cm | ⚪︎ 座面高め | △ 脚の組立あり |
Sea To Summit: エアチェア | ⚪︎ 230g | ⚪︎ W54×D9×H4cm | ◎ マット+背もたれ | △ マット必要 |
Field Record: チェアカーボンフィールド | ⚪︎ 270g | △ W29×D21×H8cm | ◎ 体にフィットする設計 | ⚪︎ マット不要 |
EVERNEW: コンパクト折りたたみマット | ◎ 20g | ◎ W13×D9×H5cm | △ 固い | ◎ 広げるだけ |
THERMAREST: Zシートソル | ◎ 60g | ◎ W32×D8×H7cm | ⚪︎ 凹凸あり | ◎ 広げるだけ |
X型のおすすめチェア
Helinox:グラウンドチェア
スペックと評価
評価 | スペック | |
---|---|---|
重量 | △ | 640g |
収納サイズ | △ | W30×D11×H11cm |
座り心地 | ◎ | – |
設営 | △ | – |
良い点
- 座り心地がよい
- 地面に近いため作業がしやすい
悪い点
- 600g以上の高重量
- 設営・収納に時間がかかる
地面に近いので作業がしやすいです。
Helinox:チェアゼロ
スペックと評価
評価 | スペック | |
---|---|---|
重量 | △ | 510g |
収納サイズ | △ | W35×D10×H10cm |
座り心地 | ⚪︎ | – |
設営 | △ | – |
良い点
- 座り心地がよい
- X型では最軽量級の重量
悪い点
- 設営・収納に時間がかかる
- 座面が高く作業がしづらい
ただ、座面が高いので作業がしづらかったり風でひっくり返ったりということも。
座椅子型のおすすめチェア
Sea To Summit:エアチェア
スペックと評価
評価 | スペック | |
---|---|---|
重量 | ⚪︎ | 230g |
収納サイズ | ⚪︎ | W54×D9×H4cm |
座り心地 | ◎ | – |
設営 | △ | – |
良い点
- マットの座り心地に背もたれを追加できる
- 230gの軽量性
悪い点
- 設営・収納に時間がかかる
- 縦長のため、収納に工夫が必要
マットが必要だったり、長モノで収納に工夫が必要だったりするので利用場面には注意を!
Field Record:チェアカーボンフィールド
スペックと評価
評価 | スペック | |
---|---|---|
重量 | ⚪︎ | 270g |
収納サイズ | △ | W29×D21×H8cm |
座り心地 | ◎ | – |
設営 | ⚪︎ | – |
良い点
- 座椅子型でありながらマット不要
- 体にフィットする設計
- 設営・撤収が簡単
悪い点
- 収納サイズが大きい
マット不要で座椅子型チェアが完成するのでイチオシです。
座布団型のおすすめチェア
EVERNEW:コンパクト折りたたみマット
スペックと評価
評価 | スペック | |
---|---|---|
重量 | ◎ | 20g |
収納サイズ | ◎ | W13×D9×H5cm |
座り心地 | △ | – |
設営 | ◎ | – |
良い点
- たった20gの計量コンパクト性
- 広げるだけで座れる設営性
悪い点
- 座り心地が悪い
計量コンパクト性、設営性はずば抜けています。ライドメインの方におすすめ。
ただし座り心地は犠牲にする必要があります。
THERMAREST:Zシートソル
スペックと評価
評価 | スペック | |
---|---|---|
重量 | ◎ | 60g |
収納サイズ | ◎ | W32×D8×H7cm |
座り心地 | ⚪︎ | – |
設営 | ◎ | – |
良い点
- 60gの計量コンパクト性
- 広げるだけで座れる設営性
- アルミ蒸着で断熱性アップ
悪い点
- 折りたたみの中では収納サイズが長い
計量コンパクト性、設営性がよく、ライドメインの方におすすめ。
アルミ蒸着されており、多少の寒さは乗り越えられます。
最後に
ここまでおすすめのチェアを6種類紹介してきました。
結論チェアは場面によって使い分けるのがよいです。
私はキャンプには座布団型、日帰りではX型を使うことが多いです。
ここでおすすめしているものはユーザも多く、失敗も少ないと思います。
ぜひあなたのチェア選びの参考にしてみてください!